| 001 |
| 【名称】 |
| 竜宮石材 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県宮古島市 |
| 【公表日】 |
| 平成28年11月8日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 入院約50日を要する労働災害が発生したにもかかわらず、遅滞なく労働者死 傷病報告書を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 002 |
| 【名称】 |
| 仲秀左官工業 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県沖縄市 |
| 【公表日】 |
| 平成29年2月15日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 入院約70日を要する労働災害が発生したにもかからわず、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 003 |
| 【名称】 |
| 東洋コンクリート(株) |
| 【所在地】 |
| 沖縄県中頭郡西原町 |
| 【公表日】 |
| 平成29年3月23日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第164条 |
| 【事案概要】 |
| 掘削用のドラグ・ショベルを主たる用途以外の用途に使用させていたもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
|
|
| 005 |
| 【名称】 |
| 前塗興業 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県那覇市 |
| 【公表日】 |
| 平成29年6月7日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第519条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ約5mの足場上で作業を行わせていたのに足場と建物の間の開口部に墜落防止措置を行っていなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
|
|
|
|
| 008 |
| 【名称】 |
| タチバナ工業(株) |
| 【所在地】 |
| 香川県高松市 |
| 【公表日】 |
| 平成29年11月15日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 休業28日以上を要する労働災害が発生したにもかかわらず、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 009 |
| 【名称】 |
| 安功清掃 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県沖縄市 |
| 【公表日】 |
| 平成29年12月15日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第151条の73 |
| 【事案概要】 |
| 貨物自動車の荷台のあおりを閉じることなく労働者を乗車させていたもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 010 |
| 【名称】 |
| (株)ニッシンあっとリフォーム |
| 【所在地】 |
| 沖縄県うるま市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年1月16日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第31条
労働安全衛生規則第653条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ約3mの屋根上で作業を行わせていたのに墜落防止措置を行っていなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
|
|
| 011 |
| 【名称】 |
| 八伸企画 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県沖縄市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年1月16日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第519条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ約3mの屋根上で作業を行わせていたのに墜落防止措置を行っていなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 012 |
| 【名称】 |
| (株)IMICORPORATION |
| 【所在地】 |
| 沖縄県那覇市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年1月25日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第31条
労働安全衛生規則第653条
労働安全衛生法第98条 |
| 【事案概要】 |
| 足場等の墜落防止措置に関する立入禁止命令及び作業停止命令をしたのにこれに従わなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 013 |
| 【名称】 |
| 明誠建設 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県うるま市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年2月2日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 休業1年以上を要する労働災害が発生したにもかからわず、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 014 |
| 【名称】 |
| (株)J.企画 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県中城村 |
| 【公表日】 |
| 平成30年3月9日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第157条 |
| 【事案概要】 |
| 路肩でドラグ・ショベルを用いて整地作業を行わせる際に、誘導者を配置していなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 015 |
| 【名称】 |
| (資)宮里住宅社 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県本部町 |
| 【公表日】 |
| 平成30年3月13日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第518条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ約6mの足場上で作業を行わせていたのに、墜落防止措置を行っていなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 016 |
| 【名称】 |
| (有)大宮産業 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県うるま市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年3月22日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第534条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ約7mの地山で作業を行わせていたのに崩壊等による危険防止措置を行っていなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 017 |
| 【名称】 |
| 望興業 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県南風原町 |
| 【公表日】 |
| 平成30年5月10日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 休業約6か月を要する労働災害が発生したにもかかわらず、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 018 |
| 【名称】 |
| 沖縄電興(株) |
| 【所在地】 |
| 沖縄県那覇市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年7月2日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第30条
労働安全衛生規則第638条の3 |
| 【事案概要】 |
| 関係請負人の労働者が作業を行う際に、足場の配置等に関する計画を作成していなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 019 |
| 【名称】 |
| (有)沖送電 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県沖縄市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年7月2日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第518条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ約3mの壁上で作業を行わせていたのに、墜落防止措置を講じていなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 020 |
| 【名称】 |
| (有)丸徳工業 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県西原町 |
| 【公表日】 |
| 平成30年8月1日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第186条 |
| 【事案概要】 |
| くい打機の巻上げ装置に荷重をかけたまま、運転手を運転位置から離れさせたもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
|
|
| 021 |
| 【名称】 |
| 丸善フルーツ |
| 【所在地】 |
| 沖縄県宮古島市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年8月1日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 休業約2か月を要する労働災害が発生したにもかかわらず、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 022 |
| 【名称】 |
| (株)レキオス |
| 【所在地】 |
| 沖縄県那覇市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年9月13日 |
| 【違反法条】 |
| 労働基準法第32条 |
| 【事案概要】 |
| 労働者2名に対し、36協定の締結・届出を行うことなく違法な時間外労働を行わせたもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
|
|
| 024 |
| 【名称】 |
| 喜屋武開発 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県島尻郡八重瀬町 |
| 【公表日】 |
| 令和元年9月12日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和元年9月12日送検 |
|
| 025 |
| 【名称】 |
| (株)与儀組 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県那覇市 |
| 【公表日】 |
| 令和元年10月3日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第519条 |
| 【事案概要】 |
高さ約5mの作業床の端で、安全帯等を使用させることなく労働者に作業を行わせた
もの |
| 【参考事項】 |
| 令和元年10月3日送検 |
|
| 026 |
| 【名称】 |
| (株)山幸組 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県糸満市 |
| 【公表日】 |
| 令和元年10月23日 |
| 【違反法条】 |
| 最低賃金法第4条 |
| 【事案概要】 |
| 労働者4名に、2か月分の定期賃金合計約60万円を支払わなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和元年10月23日送検 |
|
| 027 |
| 【名称】 |
| (有)松田テクノ |
| 【所在地】 |
| 沖縄県中頭郡西原町 |
| 【公表日】 |
| 令和2年1月8日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 028 |
| 【名称】 |
| (有)東北電工 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県名護市辺野古 |
| 【公表日】 |
| 令和2年3月2日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条第2項
労働安全衛生規則第537条 |
| 【事案概要】 |
| 電気ケーブルの引上げ作業を行わせる際に、電気ケーブルの落下による危険を防止する措置を講じなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和2年3月2日送検 |
|
| 029 |
| 【名称】 |
| おおともハウジング |
| 【所在地】 |
| 沖縄県那覇市 |
| 【公表日】 |
| 令和2年3月24日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第518条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ3.77mの庇の上で防網を張り、安全帯を使用させず労働者に作業を行わせていたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和2年3月24日送検 |
|
| 030 |
| 【名称】 |
| (株)金城組 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県島尻郡南風原町 |
| 【公表日】 |
| 令和2年3月24日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第31条
労働安全衛生規則第655条 |
| 【事案概要】 |
| 工事現場において、高さ約5.6mの足場上で手すり等を設けることなく、労働者に作業させたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和2年3月24日送検 |
|
|
|
| 031 |
| 【名称】 |
| 大里総合建材(株) |
| 【所在地】 |
| 沖縄県島尻郡南風原町 |
| 【公表日】 |
| 令和2年3月24日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第563条 |
| 【事案概要】 |
| 工事現場において、高さ約5.6mの足場上で手すり等を設けることなく、労働者に作業させたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和2年3月24日送検 |
|
| 032 |
| 【名称】 |
| 小禄組 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県沖縄市 |
| 【公表日】 |
| 令和2年6月11日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第14条
労働安全衛生規則第566条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ5m以上の作業場における足場の解体作業において、作業主任者に安全帯等の使用状況を監視させなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和2年6月11日送検 |
|
| 033 |
| 【名称】 |
| (株)屋嘉屋 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県名護市 |
| 【公表日】 |
| 令和2年7月1日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和2年7月1日送検 |
|
| 034 |
| 【名称】 |
| 沖縄吉村組 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県宜野湾市 |
| 【公表日】 |
| 令和2年7月2日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第349条
労働者派遣法第45条 |
| 【事案概要】 |
| 工事現場において、架空電線に近接する場所で感電の危険を防止するための措置を講じず作業させたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和2年7月2日送検 |
|
| 035 |
| 【名称】 |
| (有)港振産業 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県那覇市 |
| 【公表日】 |
| 令和2年12月18日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第151条の67 |
| 【事案概要】 |
| 貨物車にコンテナを積む作業において、床面と荷台上のコンテナの上面との間に昇降設備を設けず作業させたもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 036 |
| 【名称】 |
| 琉愛興業 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県那覇市 |
| 【公表日】 |
| 令和3年3月2日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第61条
クレーン等安全規則第68条 |
| 【事案概要】 |
| 型枠材の運搬作業において、法定の資格を有しない労働者を移動式クレーンの運転の業務に就かせたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和3年3月2日送検 |
|
|
|
| 038 |
| 【名称】 |
| (有)崎原建設 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県うるま市 |
| 【公表日】 |
| 令和3年3月12日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和3年3月12日送検 |
|
|
|
| 040 |
| 【名称】 |
| (株)渡久山建設 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県宮古島市 |
| 【公表日】 |
| 令和3年12月7日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第158条 |
| 【事案概要】 |
| 誘導者を配置せず、車両系建設機械に接触する危険が生ずるおそれのある箇所に、労働者を立ち入らせたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和3年12月7日送検 |
|
|
|
| 041 |
| 【名称】 |
| (有)長浜建設 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県浦添市 |
| 【公表日】 |
| 令和4年2月8日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第158条 |
| 【事案概要】 |
| 誘導者を配置せず、車両系建設機械に接触する危険が生ずるおそれのある箇所に、労働者を立ち入らせたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和4年2月8日送検 |
|
| 042 |
| 【名称】 |
| (株)大洋クリーナー |
| 【所在地】 |
| 沖縄県糸満市 |
| 【公表日】 |
| 令和4年3月1日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第96条 |
| 【事案概要】 |
| 事業場内において、爆発の事故が発生したにもかかわらず、遅滞なく事故報告書を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和4年3月1日送検 |
|
| 043 |
| 【名称】 |
| 宮良木工所 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県石垣市 |
| 【公表日】 |
| 令和4年10月3日 |
| 【違反法条】 |
| 労働安全衛生法第98条 |
| 【事案概要】 |
| 使用停止命令を受けた木材加工用丸のこ盤について、必要な安全措置を講じないまま労働者に使用させたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和4年10月3日送検 |
|
| 044 |
| 【名称】 |
| (株)フジタ |
| 【所在地】 |
| 東京都渋谷区 |
| 【公表日】 |
| 令和4年12月8日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第61条
労働安全衛生法施行令第20条 |
| 【事案概要】 |
| 無資格の労働者に機体重量3トン以上のド ラグ・ショベルの運転業務を行わせたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和4年12月8日送検 |
|
| 045 |
| 【名称】 |
| 武松組(株) |
| 【所在地】 |
| 沖縄県石垣市 |
| 【公表日】 |
| 令和5年2月2日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 4日以上の休業を要する労働災害が発 生したのに、遅滞なく労働者死傷病報 告を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和5年2月2日送検 |
|
| 046 |
| 【名称】 |
| 琉球物流(株) |
| 【所在地】 |
| 沖縄県那覇市 |
| 【公表日】 |
| 令和5年3月10日 |
| 【違反法条】 |
安衛法第20条
安衛則第151条の7 |
| 【事案概要】 |
| フォークリフトと接触するおそれのあ る箇所に労働者を立ち入らせたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和5年3月10日送検 |
|
| 047 |
| 【名称】 |
| (有)大武産業 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県中頭郡西原町 |
| 【公表日】 |
| 令和5年3月16日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 4日以上の休業を要する労働災害が発 生したのに、遅滞なく労働者死傷病報 告を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和5年3月16日送検 |
|
| 048 |
| 【名称】 |
| アートデンキ |
| 【所在地】 |
| 沖縄県那覇市 |
| 【公表日】 |
| 令和5年3月22日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第519条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ2m以上の箇所で、要求性能墜落制止用器具を使用させる等墜落防止を講じることなく、労 働者に作業を行わせたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和5年3月22日送検 |
|
| 049 |
| 【名称】 |
| (株)協栄生コン |
| 【所在地】 |
| 沖縄県宮古島市 |
| 【公表日】 |
| 令和5年7月5日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 4日以上の休業を要する労働災害が発 生したのに、遅滞なく労働者死傷病報 告を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和5年7月5日送検 |
|
| 050 |
| 【名称】 |
| 農業生産法人(株)宇根牧場 |
| 【所在地】 |
| 沖縄県石垣市 |
| 【公表日】 |
| 令和5年7月24日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第61条
労働安全衛生法施行令第20条 |
| 【事案概要】 |
| 無資格者がつり上げ荷重1トン以上の 移動式クレーンの運転業務を行ったも の |
| 【参考事項】 |
| 令和5年7月24日送検 |
|
0 件のコメント:
コメントを投稿