| 001 |
| 【名称】 |
| (株)大村林業 |
| 【所在地】 |
| ■ |
| 【公表日】 |
| 平成■年■月■日 |
| 【違反法条】 |
| ■ |
| 【事案概要】 |
| ■ |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 002 |
| 【名称】 |
| 日照港運(株) |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 平成29年2月20日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第104条 |
| 【事案概要】 |
| バキューム車荷台のハッチを閉じる作業について、合図を定めず、合図をする者の指名もしていなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 003 |
| 【名称】 |
| 九築工業(株) |
| 【所在地】 |
| 福岡県北九州市八幡東区 |
| 【公表日】 |
| 平成29年2月16日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第255条 |
| 【事案概要】 |
| 多量の高熱物を取扱う作業で、高熱物の飛散、流出等による火傷防止のための措置を講じていなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 004 |
| 【名称】 |
| 髙正工業(株) |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 平成29年5月18日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第564条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ約5.5mの橋脚上において、労働者に安全帯を使用させていなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 005 |
| 【名称】 |
| (株)佐伯建設 |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 平成29年5月18日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第31条
労働安全衛生規則第653条 |
| 【事案概要】 |
| 橋の高欄上から深さ約3mの橋脚上に昇降するにあたり、安全に昇降するための設備を設けていなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 006 |
| 【名称】 |
| (有)エコトピア九州 |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 平成29年6月19日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第519条 |
| 【事案概要】 |
| 深さ約10mのごみピットの端で、労働 者に安全帯等を使用させていなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 007 |
| 【名称】 |
| 柴田建設(株) |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 平成29年9月20日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第45条
労働安全衛生規則第168条 |
| 【事案概要】 |
| 車両系建設機械を1か月以上使用せず、再び使用を開始した日に自主検査を実施しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 008 |
| 【名称】 |
| 悠伸建設(株) |
| 【所在地】 |
| 大分県由布市 |
| 【公表日】 |
| 平成29年9月20日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第170条 |
| 【事案概要】 |
| 車両系建設機械を、その日の作業を開始する前にブレーキ及びクラッチの機能について点検を行わなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
|
|
| 010 |
| 【名称】 |
| (有)建生建設工業 |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年1月23日 |
| 【違反法条】 |
| 労働安全衛生法第120条 |
| 【事案概要】 |
| 休業4日以上の労働災害について災害発生状況等を偽った労働者死傷病報告を提出したもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
|
|
| 011 |
| 【名称】 |
| ヤンマー造船(株) |
| 【所在地】 |
| 大分県国東市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年2月1日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第518条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ3.18mのはしご上で、安全帯を使用させることなく、労働者に作業を行わせたもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 012 |
| 【名称】 |
| (有)新廣海産 |
| 【所在地】 |
| 大分県杵築市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年2月19日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
クレーン等安全規則第148条 |
| 【事案概要】 |
| 労働者に安全装置等のないエレベー ターを使用させたもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 013 |
| 【名称】 |
| 矢西建設(株) |
| 【所在地】 |
| 福岡県福岡市早良区 |
| 【公表日】 |
| 平成30年3月19日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第155条 |
| 【事案概要】 |
| ドラグ・ショベルの作業計画を定めていなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 014 |
| 【名称】 |
| (株)鴻池組 |
| 【所在地】 |
| 大阪府大阪市中央区 |
| 【公表日】 |
| 平成30年3月19日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第30条
労働安全衛生規則第638条の4 |
| 【事案概要】 |
| 関係請負人が定めるドラグ・ショベルの作業計画について、法令に適合するよう必要な指導を行わなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 015 |
| 【名称】 |
| (株)城島高原オペレーションズ |
| 【所在地】 |
| 大分県別府市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年3月23日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第107条 |
| 【事案概要】 |
| ローラーコースターの運転を停止させ ずに検査の作業を行わせたもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 016 |
| 【名称】 |
| 翼工業(株) |
| 【所在地】 |
| 大分県中津市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年5月2日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第534条 |
| 【事案概要】 |
| 深さ4mの掘削した溝内での下水管設置工事において、土砂等の崩壊による危険防止措置を行わなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 017 |
| 【名称】 |
| マサヒ工業 |
| 【所在地】 |
| 大分県中津市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年7月5日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 休業4日以上の労働災害が発生したが、遅滞なく労働者死傷病報告を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
| 018 |
| 【名称】 |
| (有)草場工業所 |
| 【所在地】 |
| 大分県臼杵市 |
| 【公表日】 |
| 平成30年11月29日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 休業4日以上の労働災害が発生した際に遅滞なく、労働者死傷病報告を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| - |
|
|
|
| 020 |
| 【名称】 |
| ピーエム工業(株) |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 平成31年2月12日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第519条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ2m以上の橋台上での荷の受渡し作業において、墜落防止措置を行わなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 平成31年2月12日送検 |
|
|
|
| 021 |
| 【名称】 |
| 川田建設(株) |
| 【所在地】 |
| 東京都北区 |
| 【公表日】 |
| 平成31年2月12日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第31条
労働安全衛生規則第653条 |
| 【事案概要】 |
| 下請が行う高さ2m以上の荷台上での荷の受渡作業において、墜落防止措置を行わなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 平成31年2月12日送検 |
|
|
|
| 023 |
| 【名称】 |
| (株)ウェル企画 |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 平成31年4月19日 |
| 【違反法条】 |
| 最低賃金法第4条 |
| 【事案概要】 |
| 労働者5名に、3か月間の定期賃金の一部を支払わなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 平成31年4月19日送検 |
|
| 024 |
| 【名称】 |
| (有)津留機工 |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 令和元年11月21日 |
| 【違反法条】 |
| 労働基準法第91条 |
| 【事案概要】 |
| 労働者1名の1か月間の定期賃金から法定の制裁控除額の限度を超える10万円を控除したもの |
| 【参考事項】 |
| 令和元年11月21日送検 |
|
| 025 |
| 【名称】 |
| 中山工業(株) |
| 【所在地】 |
| 福岡県筑紫野市 |
| 【公表日】 |
| 令和元年12月3日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 休業4日以上の労働災害が発生した際に遅滞なく、労働者死傷病報告を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和元年12月3日送検 |
|
| 026 |
| 【名称】 |
| (株)架線アヤガキ |
| 【所在地】 |
| 大分県日田市 |
| 【公表日】 |
| 令和2年6月11日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第151条の95 |
| 【事案概要】 |
| 車両系木材伐出機械の作業範囲内を立入禁止とせず、労働者を立ち入らせたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和2年6月11日送検 |
|
| 027 |
| 【名称】 |
| (有)ノジリ |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 令和2年8月19日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 休業4日以上の労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和2年8月19日送検 |
|
| 028 |
| 【名称】 |
| (有)ランバリング坂本 |
| 【所在地】 |
| 大分県日田市 |
| 【公表日】 |
| 令和2年9月8日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第519条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ4.8mの床面にある開口部に墜落防止のための覆い等を設けることなく労働者に作業を行わせたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和2年9月8日送検 |
|
| 029 |
| 【名称】 |
| 松田建築(有) |
| 【所在地】 |
| 大分県別府市 |
| 【公表日】 |
| 令和2年9月10日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第362条 |
| 【事案概要】 |
| コンクリートブロック塀の損壊等のおそれがある場所で危険防止措置を講じず労働者に作業を行わせたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和2年9月10日送検 |
|
| 030 |
| 【名称】 |
| (株)西幸工務店 |
| 【所在地】 |
| 福岡県北九州市 |
| 【公表日】 |
| 令和3年1月20日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第22条
労働安全衛生規則第578条 |
| 【事案概要】 |
| 自然換気が不十分なところで、労働者に内燃機関を有するコンクリートカッターを使用させたこと |
| 【参考事項】 |
| 令和3年1月20日送検 |
|
|
|
| 031 |
| 【名称】 |
| (株)大成組 |
| 【所在地】 |
| 大分県津久見市 |
| 【公表日】 |
| 令和3年2月17日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 休業4日以上の労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和3年2月17日送検 |
|
| 032 |
| 【名称】 |
| (有)幸建企画 |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 令和3年4月20日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第533条 |
| 【事案概要】 |
| ホッパーの開口部の周囲に転落防止のための柵等を設けることなく労働者に作業を行わせたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和3年4月20日送検 |
|
| 033 |
| 【名称】 |
| (株)真重建 |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 令和3年7月5日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 休業4日以上の労働災害について、虚偽の内容の労働者死傷病報告を提出したもの |
| 【参考事項】 |
| 令和3年7月5日送検 |
|
| 034 |
| 【名称】 |
| (有)野呂電設 |
| 【所在地】 |
| 大分県豊後大野市 |
| 【公表日】 |
| 令和3年9月13日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 休業4日以上の労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和3年9月13日送検 |
|
| 035 |
| 【名称】 |
| (有)臼杵海運 |
| 【所在地】 |
| 大分県臼杵市 |
| 【公表日】 |
| 令和3年9月15日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第61条
労働安全衛生規則第41条 |
| 【事案概要】 |
| 資格を有していない労働者にフォークローダーの運転業務を行わせたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和3年9月15日送検 |
|
| 036 |
| 【名称】 |
| 高田通運(株) |
| 【所在地】 |
| 大分県豊後高田市 |
| 【公表日】 |
| 令和3年9月17日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 休業4日以上の労働災害について、虚偽の内容の労働者死傷病報告を提出したもの |
| 【参考事項】 |
| 令和3年9月17日送検 |
|
| 037 |
| 【名称】 |
| (株)孝賢索道 |
| 【所在地】 |
| 大分県豊後大野市 |
| 【公表日】 |
| 令和3年12月6日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 休業4日以上の労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和3年12月6日送検 |
|
| 038 |
| 【名称】 |
| (株)藤弘建設 |
| 【所在地】 |
| 大分県日田市 |
| 【公表日】 |
| 令和4年1月20日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
クレーン等安全規則第66条の2 |
| 【事案概要】 |
| クレーンの転倒等による危険を防止するために、作業方法や転倒を防止するための方法等を定めなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和4年1月20日送検 |
|
| 039 |
| 【名称】 |
| (株)大分電設 |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 令和4年2月18日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第164条 |
| 【事案概要】 |
| ドラグ・ショベルを主たる用途以外の用途に使用したもの。 |
| 【参考事項】 |
| 令和4年2月18日送検 |
|
| 040 |
| 【名称】 |
| (株)かわも林業 |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 令和4年3月18日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第481条 |
| 【事案概要】 |
| 立入禁止措置を講じずに伐木作業を労働者に行わせたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和4年3月18日送検 |
|
|
|
| 041 |
| 【名称】 |
| 個人事業主 |
| 【所在地】 |
| 大分県玖珠郡玖珠町 |
| 【公表日】 |
| 令和4年7月19日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第61条1項
労働安全衛生施行令第20条11号 |
| 【事案概要】 |
| 資格を有していない労働者に最大荷重1トン以上のフォークリフトの運転業務を行わせたもの。 |
| 【参考事項】 |
| 令和4年7月19日送検 |
|
| 042 |
| 【名称】 |
| 誠大工業(株) |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 令和4年9月15日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第519条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ約5メートルの作業床の端で、手すり等の墜落防止措置を講じることなく労働者に作業を行わせたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和4年9月15日送検 |
|
| 043 |
| 【名称】 |
| (株)藤建興業 |
| 【所在地】 |
| 大分県玖珠郡玖珠町 |
| 【公表日】 |
| 令和4年11月2日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 休業4日以上の労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告を提出しなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和4年11月2日送検 |
|
| 044 |
| 【名称】 |
| (株)小畑組 |
| 【所在地】 |
| 大分県由布市挾間町 |
| 【公表日】 |
| 令和5年8月4日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第100条
労働安全衛生規則第97条 |
| 【事案概要】 |
| 休業を要する労働災害について、虚偽 の災害発生状況を記載した労働者死傷 病報告書を提出したもの |
| 【参考事項】 |
| 令和5年8月4日送検 |
|
| 045 |
| 【名称】 |
| TAISHIN(株) |
| 【所在地】 |
| 大分県杵築市 |
| 【公表日】 |
| 令和5年8月18日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則第518条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ約3mの木造建築物の梁上で、要 求性能墜落制止用器具を使用させる等 墜落防止措置を講じることなく労働者 に作業を行わせたもの |
| 【参考事項】 |
| 令和5年8月18日送検 |
|
| 046 |
| 【名称】 |
| シー・スタッフ(同) |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 令和5年9月11日 |
| 【違反法条】 |
| 最低賃金法第4条 |
| 【事案概要】 |
| 労働者1名に、2か月間の定期賃金合 計約19万円を支払わなかったもの |
| 【参考事項】 |
| 令和5年9月11日送検 |
|
| 047 |
| 【名称】 |
| 大進(株) |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 令和5年11月1日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第564条 |
| 【事案概要】 |
| 高さ約10mの構造の足場組立て作業 で、要求性能墜落制止用器具を使用さ せる等墜落防止措置を講じることなく 労働者に足場材の受渡しの作業を行わ せたもの。 |
| 【参考事項】 |
| 令和5年11月1日送検 |
|
|
|
| 049 |
| 【名称】 |
| 上野林業 |
| 【所在地】 |
| 大分県臼杵市 |
| 【公表日】 |
| 令和6年2月5日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第21条
労働安全衛生規則477条 |
| 【事案概要】 |
| 立木を伐倒しようとする労働者に、立 木の胸高直径が20センチメートル以上 であるときは、伐根直径の4分の1以 上の深さの受け口を作った上で、伐倒 させなければならないにもかかわら ず、これを行わせなかったもの。 |
| 【参考事項】 |
| 令和6年2月5日送検 |
|
| 050 |
| 【名称】 |
| 山忠商店(株) |
| 【所在地】 |
| 大分県大分市 |
| 【公表日】 |
| 令和6年2月16日 |
| 【違反法条】 |
労働安全衛生法第20条
労働安全衛生規則第107条 |
| 【事案概要】 |
| 労働者が天井クレーンの走行車輪の潤 滑作業を行うに当たり、労働者に危険 を及ぼすおそれがあるにもかかわら ず、同天井クレーンを停止せずに同作 業を行わせたもの。 |
| 【参考事項】 |
| 令和6年2月16日送検 |
|
0 件のコメント:
コメントを投稿